2025.04.28 11:15【田植え体験🌾開催決定‼️】案内開始から約1週間✨最少催行人数30名を超えましたので開催決定‼️ご参加する方は参加費用を体操参加時に持参か指定口座にお振込をお願いいたします🙏定員まではまだ若干名の空きがございますのでご希望の方は早めのご連絡をお願いいします🫡今回は先着順ですので定員になり次第キャンセル待ちとなります🙇下記詳細をご覧になり是非ご検討ください🌾⭐️🌟⭐️🌟⭐️🌟≪場所≫ オリーブパーク東京 東京都東村山市野口町3-5-3≪日程≫ 6月8日(日) 8:00集合~17:00解散 ※雨天決行、荒天中止≪集合/解散≫ 駒沢公園陸橋下≪移動≫ 53名乗り大型バスを貸切≪定員≫ 最大45名 ※最少催行人数30名≪対象≫ 保護者、小学生、幼児(2才以上)≪費用≫※全て...
2025.04.21 01:27【5月スケジュール更新、公開しました❗️】現在は全クラスが定員いっぱいの表示となっております🫡一般受付申込は4月22日(火)10:00より開始いたします✨月謝制以外での予約申込は一般受付開始日時から予約サイトよりお申込ください🙏5月は月、火曜日が3回となりますのでご都合の良い日程で4回目分としてお振替ください。・月謝制ご利用の方で曜日変更がある方・個人学習希望の方・プライベート体操希望の方・出張指導依頼・公開スケジュール以外での依頼 など上記当てはまる方は公式LINEまでご連絡ください。日曜クラスでは春の運動会に向けた「かけっこ講習」も実施🏃♂️構え方や腕、脚の動かし方など細かい部分から確認、練習していきます!目指せ1等賞🥇第5回サマーキャンプ🏕️、田植え体験🌾もまだまだ絶賛受付...
2025.04.17 05:26【田植え体験🌾案内開始‼️】皆さま日程調査のご協力をいただきありがとうございました🙏一番多く希望が出た日程で今回は決めさせていただきました✨開催日は、「6月8日(日)」となります🫡詳細は下記をご覧になりご希望の方は公式LINEよりお申込ください❗️また5月12日(月)までに最少催行人数30名に達しない場合は中止とさせていただきます💦そのため参加費用につきましては開催決定投稿後のご入金でお願いいたします👍来週22日(火)に松本先生と下見してきますので現地の写真もお楽しみに📸皆さまのご参加心よりお待ちしております🌾⭐️🌟⭐️🌟⭐️🌟≪場所≫ オリーブパーク東京 東京都東村山市野口町3-5-3≪日程≫ 6月8日(日) 8:00集合~17:00解散 ※雨天決行、荒天中止...
2025.04.14 01:03【🏕️第5回サマーキャンプのお知らせ🏕️】今年の夏もゼロワンイベント盛りだくさん✨第1弾として、、『第5回ゼロワンサマーキャンプ』・川遊び・プール遊び・虫取り・花火大会・アウトドアクッキング・ナイトシアターなど子供達が大喜びのプログラムばかり😆毎日遊び疲れて夜もぐっすりです💤仲良しのお友達も誘って是非ご参加ください🥴もちろん1人参加や初めての方も大歓迎❗️ゼロワンスタッフが全力で寄り添いサポートしますのでご安心を!!【家族だけでは出来ない体験を!】そして、、最高の夏休みの思い出になることをお約束いたします🌲🏕️🌲概要は下記をご覧ください!皆様のご参加心よりお待ちしております🫡まだまだ続くサマーイベントのご案内もお楽しみに🌈〜・〜・〜・〜・〜・○日程 7月28日(月)~7月30日...
2025.04.12 01:22【🏅皆勤制度導入🏅のお知らせ】大岡山に店舗を構えて半年が過ぎました🌈安定した授業本数も確保できるようになったこともあり、今月4月からを対象に皆勤制度を導入いたします🫡これは、月謝制会員の方限定の制度となります‼️1年間お休みなく(振替は有)通われた方にゼロワンからのプレゼントです🏅メダル→盾→図書カードと徐々にランクアップしていきます✨お渡しは皆勤対象月の授業最後に表彰式を行います👏さあ初めての受賞者は誰になるかな😆
2025.04.11 02:52【体験費用改定のお知らせ】4月も新学期1週目が始まりました✨体操に参加する子どもたちからも学年が1つ上がる意識、自覚を感じます😚入園、入学する子たちはしばらくドキドキが続くことと思います🥹その緊張感も楽しんでくださいね👍、、、先週で終了した春期体操教室🌸新しく12名のお友達が増えました👏種目練習だけに限らず細かい力加減、動きの組み合わせを自分自身でコントロールできる力は大きくなった時に生きる財産になります‼️今はこの力が弱い子が多いこと多いこと💦・苦手を得意に・出来ないを出来るに・好きを特技に1時間休むことなく動き続けるゼロワンの運動量🌀子ども達だけでなく参観している保護者の方たちにも、「なぜ、どうして、日常で出来ること、積み重ね方」授業を通してたっぷりお伝えして...
2025.04.10 23:36【田植え体験🌾続報🙏✨】皆様から参加希望の声をたくさんいただいている田植え企画なのですが、検討していた農家さんから連絡が入り稲の生育が遅れていて希望日程では難しいとのこと😭そのためリスケジュールし6月に実施したいと思います🙇平日は幼稚園、保育園、学校があるため日曜日で開催予定です‼️6月日曜日の1日,8日,15日,22日,29日上記日程の中でご都合のいい日程を再度公式ラインまでお知らせください🙏また参加者の内訳もよろしくお願いいたします!例)大人2名、小学生1名、幼児1名※幼児は2才から受け入れ可能です またお子さまのみの参加も可能です お子さまのみの参加者には、 子ども3名に対してスタッフ1名配置します希望者の多い日程で開催させていただきます🌾お手数をおかけしますが...
2025.04.03 04:40【田植え体験🌾事前調査のお願い🙏✨】絶賛『田植え体験イベント』を企画中‼️それに伴い参加人数や希望日時の事前調査をしたいと思います🙏正式な申込ではないのでお気軽にご連絡ください😊最少催行人数は20名で考えております🫡〇候補日4/29(火)、5/3(土)、4(日)、5(月)、6(火)〇参加人数年少児から参加可能仲良しのお友達を誘って何名参加希望か公式LINEまでご連絡ください〇予定時系列・集合(大型バスで移動)・到着、田植え準備・田植え体験 ※約1時間程度・近くの川で泥落とし&水遊び・昼食(お弁当)・解散(大型バスで移動)※参加希望人数や日時によって時間、費用は未定皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております🚌日時、人数が把握でき次第正式にご案内させていただきます🌾
2025.04.02 01:55【🌻サマー期間のお知らせ🌻】今年の夏休み前通常営業は7/27(日)までとなります✨7/28(月)~8/31(日)はサマー期間となり通常レッスンと日程等異なります‼️お知らせは全部で3件🌈①サマーキャンプ 7/28(月)~7/30(水)2泊3日②イベント ・学習&体操3時間レッスン ・教室で1泊テントでお泊り ・種目特別 など 他にも絶賛企画中🤩🎶③通常体操/受験関連各クラス指導日程上記内容をそれぞれ1つずつ順番にご案内させていただきます🫡遅くてもGW前にはすべての案内を完了しますので楽しみにお待ちください😆✨ご質問等ございましたら遠慮なく公式LINEまでお問い合わせください👍今年の夏休み、、「目一杯楽しみ、遊び、やりきる」最高の時間をぜひゼロワンと一緒に🌈
2025.03.14 03:56【✨⛷️春スキーキャンプ開催決定⛷️✨】☃️3月26日(水)~27日(木)の1泊2日☃️菅平高原スキー場で行う第7回春スキーキャンプですが、、、最少催行人数を超えたため開催決定です👏参加される方でまだ健康調査書提出されていない方は早めの提出をお願いいたします🙏空きはあと 3 名‼️参加ご希望の方はいつでもご連絡ください🫡初心者もリフトに挑戦する予定です💪是非仲良しのお友達を誘ってご参加ください❗️もちろん1人参加も大歓迎♪滑れるお子さまは菅平の数多いコースを滑り倒します⛷️レベル別に分けたスキー指導なのでご安心を!!詳細につきましてはInstagram過去投稿「第7回スキーキャンプ変更点について」をご覧ください😆
2025.03.14 03:52【ゼロワンから大切なお知らせ】全部で3点1点目、、4月クラススケジュールが完成一般受付開始は、 3月24日(月)12:00~※一般受付開始までは全クラス定員表示になっております 一般受付開始までに月謝会員の方はご希望のクラスをご連絡くださいそしてあと2点、、・ゼロワン月謝制システムの変更・スポーツ保険更新がございます会員の方は是非最後までご覧ください~・~・~・~・~・・ゼロワン月謝制。選択制システムの変更 「月謝制」 当日キャンセルの減少や振替制度の有効利用を目的として、 月初に指定口座に会費納入(4回分)とさせていただきます ※曜日固定、4回分日時指定どちらでも可 月謝制は月4回以上来られる方が対象 月3回以内の方は選択制となります ※月謝、選択は現会員のみ購入可、一般の方は単...
2025.03.10 02:53【お試し日曜日クラス♪】土曜日クラスの在籍人数が増えてきているのを受け、4月新学期から日曜日クラスを開設いたします❗️それに伴い3月中に1度日曜日クラスを下記のとおり開設いたします🫡⭐️3月23日(日) 9:20~ 2才体操 10:30~ キッズ(年少~年長児) 11:40~ ジュニア(年長児以上)ご興味のある方は是非ご体験ください✨そして現在4月新学期のクラス編成も皆さまからのご意見を参考に変更作業しております💪ご希望のクラス編成や時間等ご要望がございましたら遠慮なく公式LINEまでご連絡ください👍月謝会員の方たちからの曜日指定も続々と入っておりますのでご希望のクラスがある方は早めのご連絡をお願いいたします🙇